お笑い養成所の講師は8割が「放送作家」だ!!

ハイどーーもーー!体は大人 頭脳はもんじです♪

 

「お笑い養成所の講師ってどんな人がしてるの?」

 

って思ったことありませんか?

お笑いを教える人なんだからよーーーっぽど面白い人なんだろうな~

って、僕は思ってました笑

 

今回は僕行ってたNSC養成所の講師についてだしおしみなく書いていきます。

これを読めば養成所講師の見方が変わります(^^)/

そもそもお笑いって教えられるものなのか?

養成所の講師についていろいろ調べ見たところ

養成所のHPにはこう書いてあります。
(代表的な養成所3つを例に…)

 

【NSC】
●飛鳥左近(日本舞踊飛鳥流三代目家元)/
●あみ啓三(作曲家・音楽プロデューサー)
●大池晶(放送作家)
●木村和彦(放送作家)
●白坂英晃(脚本家・演出家・俳優)
●大工富明(放送作家)
●高見健次(劇団赤鬼主宰・LEVEL E代表)/

●陳静(中国武術家)
●長谷川朝二(放送作家)
●藤間希穂(日本舞踊藤間流師範)/
●本多正識(放送作家)
●前田政二(放送作家)
●桝本壮志(放送作家)
●松本真一(放送作家)
●ラッキィ池田(振付師・タレント)

※行ってみて分かったんですが、これは大阪と東京どちらの講師も混ざってますね。なのでこんなにいっぱいいません!
 あと、HPに芸人の名前がちらほら書いてありますがほとんど来ません

 

【ワタナベコメディスクール】
◎永峰明 放送作家 ◎元祖爆笑王 放送作家 ◎高橋いさを 脚本家/演出家
◎西条みつとし 放送作家 ◎北村直久 放送作家 ◎北村直久 放送作家 ◎小野寺雅之 放送作家  ◎杉本雅彦 放送作家 ◎田中イデア 放送作家 ◎宮吉康夫 俳優 ◎羽広克成 脚本家/演出家  ◎RISABON ダンサー

※永峰明さんと元祖爆笑王さんは僕の時代のNSCこうしでした。WCSに行ったんですね

 

【スクールJCA】
●小川 祥二/『㈱オガラボ』代表取締役所長 ●岡田 幸生/構成作家 住田 隆/俳優
●菅沼 尚宏/作家・演出家 ●ユウキロック/放送作家、元・芸人「ハリガネロック」
●内田 崇文/放送作家 ●田中 直人/放送作家 ●宮川 賢/放送作家
●森枝 天平/放送作家・元・芸人。「エレファントジョン」
●大輪 貴文/放送作家。元・芸人。芸名「大輪教授」
●鶴 大希/放送作家 内藤 英一/放送作家
●真柴 あずき/女優。演出家。 清水 みき枝/脚本・演出
●小見山 りえ/ダンサー ●丸山 和彰/無声劇作家・パフォーマー

※他の2校に比べて”元芸人”が多い!経験談を踏まえて具体的にリアルな授業をしてくれそう

 

各養成所も、授業ごとに講師がバラバラ違っていて、
ダンスはダンスのプロ発声の授業は声のプロが教えてくれるって感じです。

どの養成所も共通してるのが

ダンス、発声、表現(演技)の講師はいるみたいですね。

 

ここで見て分かる通り、ある肩書の方がめっちゃいますね?

 

『放送作家』

という人々です。

そうです、講師の8割がこの放送作家なんです。

その人達がダンスや発声練習以外の笑いの授業担当で、ネタを見てダメ出しをしてくれる方達なのです。

 

では
この『放送作家』という人物がどんな人たちなのか?

そして、お笑いの講師としてふさわしい人物なのか…

次の項で解説していきます。

スポンサーリンク

放送作家とは何をする人?

『放送作家』という仕事を知らない人のために、分かりやすく説明すると

TVの番組の内容を企画して台本を書く人 です。

ま~有名どころと言えば、森三中大島の旦那

【鈴木おさむ】

 

ダウンタウンの同級生で多くのダウンタウンの番組を手掛けてる
【高須光聖】

あとは、マッコイ斉藤や倉本美津留、

今やタレントみたいになったテリー伊藤や秋元康も放送作家で、芸人から放送作家に転身したマンボウやしろ、ユウキロックなどはテレビに出たりしてるので有名です

だけど、基本的に表に出てくる仕事では無いです!9割6分が裏方です。

 

具体的な仕事内容として、

例えば番組の企画でいうと

年末の風物詩【ガキの使い】を例に挙げれば

大まかな設定「今年はすスパイでいこう」という大きな骨組みを決めて

その中の「西岡徳馬に乳首ドリルをさせようか」という1つ1つの仕掛け、

そして「途中で対決コーナー」を挟んだり

「最後は歌で終わらせましょう!」という

小説の作家と同じで番組のストーリーを1つづつ全て書いていく

 

まさにテレビ(放送)バージョンの作家なんです。

 

だから、面白い番組はこの放送作家にかかっているといっても過言ではないくらい、お笑い界で重要人物なのです!

 

他にもネタに関していえば、

賞レースの審査員
M-1の出場者4,835組
KOCの出場者3,026組
R-1の出場者3792名

の審査

 

・ネタ番組に出演させる芸人の選定
1番組に50組~100組

 

・養成所で生徒のダメ出し
NSCは毎年約600人

 

・コント番組や単独ライブなどのネタ制作
芸人さんと一緒に…

 

このように芸人のネタをアホほど見ている方達なんです!

だから、ネタを見ること・作ることに関しては

まさにプロフェッショナル中のプロフェッショナルなのであります!

ということで養成所のネタ見せ講師としては『放送作家』以外考えられないのです

スポンサーリンク

ダメ出しとは“どうやったら伝わるか?”

そんな作家さんが自分たちのネタを見てダメ出しをしてくれるのが

『ネタ見せの授業』です。

ダメ出し と聞くと

怒られるとか、ダメな部分を指摘するだけって思ってるかもしれないけど、(僕はそう思ってたw)

お笑いの世界でダメ出しとはネタをより良くするためのアドバイスという意味がある!

だから、

同期や先輩などにネタを見せて「ダメ出しを下さい」って、ネタに行き詰まったらお願いしたりします。

ネタを第三者に見せる大切さ↓↓↓

なんでやねん

漫才技術を向上させて面白くなる方法は人にネタ見せするのが1番!

2021.07.21

 

そんな アドバイス=ダメ出し を在学中はネタのプロフェッショナルである放送作家さんに見てもらえるってんだからありがたい♪

ダメ出しの内容は、

どうやったら面白くなるかではなく、

どうやったらこの面白さがお客さんに伝わるかを考えてくれる!
(どうやったら面白くするかはあなたの仕事やからね)

※どういう事を言われるかは↓↓↓

ダメな例

【実例】お笑いの養成所で1番言われるダメ出し集①【傾向と対策】

2021.08.02

どうやったら伝わるか?とは?

自分たちの面白さやキャラとか自分達では知っているつもりでも

初見のお客さんにはそれは伝わるはずがないですよね?!

 

それを作家さんが、超俯瞰(ふかん)でみて、客観視してアドバイスをくれるんです。

作家さんは言い換えれば超客観視のプロなんです。

 

芸人側の立場にもなりつつ、お客さんの目線でネタを見てアドバイスをしてくれるので

ダメ出しをもらった後は見違えるほどネタが良くなります!!

だから、この方たちのアドバイスはちゃんと聞き入れましょう。

 

確かに一生懸命作ってきたネタをゴチャゴチャ言われるのはしゃくにさわるけど、それを取り入れて売れていった芸人さんも沢山みてきました。

なので養成所に行ったら、講師の方から沢山ダメ出しをもらって

そのアドバイスをちゃんと取り入れながら自分たちの面白さをアピールできるネタを作っていきましょう!

 

伝説のNSC講師が書いた本


↑↑↑クリック↑↑↑

 

ナインティナインの才能をみいだしたNSC講師
『本多先生』
が書いたノウハウ本です!!
これまで1万人の芸人を見てきた人が放つ言葉の信ぴょう性はこのブログの比じゃないですwww

これから芸人になるための心構え
笑いを取る方法
芸人の処世術
実際に言ったダメ出し

など、
実際に教えた芸人の実名を交えながら教えています!
こりゃ、本多先生にしか書けないっす。
ぶっちゃけ40万分(NSC入学費)の価値はあります!

 

 

スポンサーリンク

まとめ

①養成所でお笑いの講師のほとんどが『放送作家』

②放送作家はネタを息をする感覚で見まくっている人たち

そんな人からのアドバイスが為にならないはずがない

④ちゃんと素直にアドバイスを聞き入れていけば必ずいいネタになっていきます

 

1冊読めば元が取れるwww

Amazonの読み放題”
に・・・

なったら最高だと思いませんか

ナントAmazon Kindle

電子辞書という裏技を使えば
月額980円
夢の読み放題が実現しやす!!

僕はこのAmazon Kindleを知った3秒で入会しましたw

『月に一冊は本を買う』

という本好きの人は、
これに入らない理由があったらメールください。

※もちろん上記の本も読めます!
↓↓↓

 

あなたが好きそうな記事♡