ハイどーーもーー!薄毛の友人の誕生日に毎年サンバイザーをプレゼントするもんじです♪
お笑い芸人の事務所の選びシリーズ
第9弾
前回の「ホリプロ」編↓↓↓
今回は「松竹芸能」編
です。
以前テレビで千原ジュニアがフースーヤに対して
「あいつら吉本っぽくないわ〜」
って言ってました。
僕も同じこと思ってたので「分かるっ!」って思わず叫んじゃいました。
ということはやはり芸人は事務所によって”〇〇っぽい雰囲気”ってのが少なからずあるということです。
一発屋が多いとか、天然が多いとか、類は友を呼ぶじゃないけど、やっぱりその事務所に同じような人が集まってくるというのもありますが、
やはり、先輩の背中を見て芸を学ぶし、アドバイスをもらったりすると、その事務所の色になっていくんだと思います。
ということは自分にあった雰囲気の事務所を見つけることはすごく大事だということです!
ということで、今回も事務所選びに知りたい情報と事務所の雰囲気を僕なりに考察していますので是非参考にしてください♪
※考察とは…見た・調べた結果(事実)から、物事を明らかにするために深く考えること
事務所名
松竹芸能
映画や演劇の配給会社である
「松竹」とは関連会社。
芸能プロダクションを立ち上げる時に松竹が資本元だったため
名前に松竹と付いた。
設立
1958年~
約63年
※2021年現在
事務所の場所
支社 築地
(東京都中央区築地4丁目1番1号 東劇ビル14F)
本社
大阪府大阪市中央区道頓堀1-4-20
所属芸人の数
約135人
※公式HP記載の芸人数
そのうち
看板タレントのカテゴリー
約6人
代表芸人
【師匠クラス】
笑福亭鶴瓶
【2トップ】
よゐこ ますだおかだ
【中堅】
アメリカザリガニ
安田大サーカス チョップリン
【若手】
キンタロー。 なすなかにし
オジンオズボーン うしろシティ
【新人】
コーヒールンバ 紺野ぶるま ヒコロヒー
所属芸人の特徴
ベテランから中堅、若手と安定して芸人は出てきています。
所属芸人の数がやはり多いので、切磋琢磨し合えるのでいい感じで刺激し合ってコンスタントに実力のある芸人が育つんだと思います。
関西の老舗ということでよく吉本と比べられますが、こっちのほうはキャラが薄めです。
あまりガツガツするタイプじゃなくて、はんなり味わい深い芸人さんが多いですよね。
例えるなら、吉本がウスターソースで、松竹は割烹白だしみたいな感じw
あと、コンビだけど、ピンで出演している芸人が目立ちます。
ギャラ
ギャラを書くのは難しいです。
なぜなら、その芸人の事務所貢献度によって配分は変わってくるからです。
野球選手の年俸と同じで、その人がこの会社にどれだけお金を生んでくれるかや、この人がいなくなったらこの会社がどれだけ損失をくらうかによって変わってくるので。
それを理解してもらったうえで、
TVで芸人が言っていたのは
事務所8:2芸人
吉本よりかは少しいいってくらいですね…
事務所の社風
関西の老舗芸能事務所ということで、
いつも吉本とは”犬猿の仲”とライバル扱いされていますが、もうそれは昔の話しだと思います。
たしかに大昔は、両事務所の実力は拮抗(きっこう)してたし、同じ関西ということで敵対心をもって争っていました。
所属タレントを引き抜きあったり、共演NGだったり、吉本芸人と松竹芸人が鉢合えば殴り合いの喧嘩になるというほどバッチバチだった時もありました。
でも、今や他の事務所も頭角を現してきたし、吉本の芸人は松竹が追いつけないほどに差をつけられてしまいました。
正直今の状態で、松竹が吉本に刃向かうメリットは何もありません。
吉本VS松竹なんて未だに言っているのは、古くからいるジジイ社員と、そういうバトルみたいなのを面白がって平気で偽造記事を書ける一部のメディアだけです。
今テレビは、視聴者からの過剰なクレーム地獄で頭を抱えています。
なのでタレントも事務所も一丸となって面白いものを作ろうとしています。
そんな、仲間内で小競り合いしてる時代ではもう無いです。
特徴
なんというか、いい意味で普通です。
ギャラこそ安いですが、事務所のネームバリューも、所属タレントのランクも劇場の数もしっかりしています。
特別悪いところが見つかりません。
唯一足りないものがあるとすれば、勢いのある若手だけです。
でも、足りないのならあなたがなればいいのです!
松竹の唯一足りない最後のピースになって事務所を盛り上げていけば、
再び吉本を脅かす松竹帝国を築いていけるかもしれません。
この本、自体がウケるwww
この手の本は、
たいていカタブツなおっさんが、
真面目に笑いを分析してるだけのツマラナイものが多いけど、
実際この本自体が読み物として面白いです!マジで
それもそのはず、
この本の著者の一人『水野敬也』さんは
『夢をかなえるゾウ』
『人生はニャンとかなる!』
『温厚な上司の怒らせ方』
など、
バカみたいに売れた作品を手掛けたオモシロおじさんなんです。
(どれか一つは知ってるでしょ?)
この本をきっかけに僕はこの人のファンですw
※ブログ”ウケる日記”も面白い!
そんなヒットメーカーが、
”相手を笑わせること”
すなわち、
『ウケる技術』
を、実例を交えていっぱい書いてます!
大喜利の写真で一言みたいに、
一つのシチュエーションに対して、
こんな見方をすれば笑いが生まれる、
と、
発想の仕方を書いているので、
この本を毎日5分でも、読んでいれば
面白い発想
が自然と出来るようになります。
30万部超えのベストセラーなのもうなずける、
オモシロ脳になれる本です!!
どんな人が向いているか
東京にも支社と養成所はあるものの、拠点は関西です。
なので『関西圏でまず力を付けたい人』にはお勧めです。
自社制作番組や劇場も持っているので、芸を磨く環境は整っています。
TKOのように関西で力をつけて東京進出というやり方もありますし。
どうしても吉本に実力では劣ってしまうので、ちょっとでも見込みのありそうな人だと事務所総出で猛プッシュしてくれる可能性が大です!
吉本にそんなにこだわりがなくて、腕に自信があるのなら松竹芸能のほうがトントントーンと上に駆け上がっていけるかもしれないです。
売れるためには事務所の力は必要不可欠です!
代わりはいくらでもいる吉本よりも、吉本を追い抜け追い越せで、今すぐにでも看板芸人が欲しい松竹のほうが、その恩恵を受けれると思います。
今吉本は飽和状態です。
松竹のオリエンタルラジオを狙うなら今がチャンスです!!